
今回はソフトバンクエアーが引っ越し先で使えるかを紹介していきます。
ソフトバンクエアーは引っ越しが多い人にオススメ
ソフトバンクエアーは引っ越しが多い人に特にオススメです。
光回線などと違い、回線を引くのに数日、数週間とかからずに、その日に購入したら、当日から使用ができます。
かんたんに置くだけインターネット!【SoftBank Air】
引っ越し前に事前に登録変更が必要
引っ越しをしてソフトバンクエアーを使用する場合は、事前に変更の登録を行ってください。
変更する場合は、マイソフトバンクやソフトバンク、ワイモバイルの店舗に行くことで変更が可能です。
住所変更手続きの際には、次の情報を用意しましょう。
契約時の登録電話番号
契約者の生年月日
引越し先の住所
引越し予定日
これらを申告するだけで、住所変更の手続きは簡単に終わります。
引越し日は当日から1ヶ月後までを選択する事が可能です。
一時的な引っ越しでは、ソフトバンクエアーを利用できない。
ソフトバンクエアーの登録住所(設置場所住所)は、契約した方の自宅住所をご登録してください。移転や転居をともなわない一時的な利用場所(出張先、旅行先、入院先の病院など)への移転手続きはできないようになっています。
引越し手続きを忘れると違約金が発生する
引っ越しの手続きをせずに引っ越し先で、ソフトバンクエアーを使用していると、
強制解約されることと、違約金が発生してしまいます。
最初は警告のメールがきて、住所変更するように言われますが。
住所変更せずに使っていると、次に速度制限され、最後には強制解約となってしまいます。
めんどくさがらずしっかりと手続きを行い引っ越し先でソフトバンクエアーを使用しましょう。
ソフトバンクエアーが引っ越しして繋がらない
引っ越しして、ソフトバンクエアーがうまく繋がらない場合は、
ソフトバンクエアーの通信エリアの対象外の範囲か、新居の部屋の構造によってはなかなか繋がらない状況になります。
家の中で使用する場合が、地下なのか、鉄筋構造なのか、ガラスはエコガラスなのかによって通信の繋がりやすさがかわります。
また、高層マンションの高いところに住むなども、ソフトバンクエアーが繋がらない原因になります。
引っ越しして使えなかったら、解約可能
通信エリア外や電波状況などの理由でお引っ越し後、8日以内に接続ができない事をお申し出いただきソフトバンクが認めた場合は、解約が可能です。その場合は、その際解除料は発生いたしません。
つながらない場合はソフトバンク光に変更可能
どちらもソフトバンクのサービスなので、解約違約金と端末代の未払い分を払う必要がありません。
ソフトバンク光はソフトバンクエアーよりも、月額料金が1,000円安く、有線なので速度も安定しています。
電話番号:186-0800-1111-820 受付時間:10:00~19:00(年中無休)
ただし、新規でソフトバンク光に申し込むことになり、回線工事費24,000円を払う必要です。
なので、ソフトバンク光を申し込む場合は、キャッシュバックキャンペーンを利用して、
ソフトバンク光を申しこみましょう。
※以下のリンクからはキャッシュバックキャンペーンを受ける事ができ、実質無料でソフトバンク光に切り替えられます。
不要なオプション加入無し!最大25,000円キャッシュバック!ソフトバンク光|株式会社ギガ・メディア
まとめ
・ソフトバンクエアーは引っ越が多い人にオススメ
・ソフトバンクエアーが繋がらない場合はソフトバンク光に変更可能