楽天ポケットwi-fi 充電できない!?原因と対処方法を公開!!

楽天WiFi Pocket(rakuten wifi pocket)
本サイトではアフィリエイト広告を掲載しており、ページ内で紹介したサービス・商品を申し込むと収益が発生し一部が当サイトに支払われる場合があります。

今回は楽天ポケットWi-Fiの充電できない原因とその対処方法について紹介します。

 

 

スポンサーリンク

充電ができない原因

楽天ポケットWi-Fiは約5時間で充電完了となります。 充電できない原因は、さまざまあります。初期不良であったり、接続不良、使用環境、バッテリーの問題であったりします。以下で紹介しています。

初期不良の可能性がある

使用していて、充電できない場合は初期不良の可能性があります。
その場合は、サポートに連絡をしてみましょう。

 

サポートに連絡する場合
電話番号:050-5434-4653
営業時間:9:00 ~ 20:00(年中無休)

 

端末の修理保証期間はお客様の購入日から1年です。保証期間内に端末の故障が発生した場合、無償で交換又は修理します。

保証期間内でも以下に該当する場合、保証対象外となります。

1.購入日の書面(領収書、保証書等)が提示されない場合、情報の記入漏れ、誤り等がある場合
2.Rakuten WiFi Pocket サポート情報または取扱説明書もしくは安全上のご注意に反する使用3.その他の不適切な使用による故障
4.端末のシリアル番号が修正されている等識別できない場合
5.端末に水が入ったことによる故障、外部要因、自然災害や劣悪な環境等による故障
6.製品の正常な仕様で発生した自然な摩耗、汚れ、裂傷等(バッテリーの消耗を含む)
7.国外又は当社の店舗以外で購入した場合
8.Rakuten WiFi Pocket 専用でないアクセサリーを使用したことによる故障
9.不適切なソフトウェアやコンピュータウィルスによる故障

上記、楽天モバイルサイトより引用

 

バッテリーの接続の向きが正しくない

写真のようにバッテリーの向きが正しいか確認しましょう。
向きが違うと当然ですが、充電できません。

カバーがしっかりと閉まっていない

しっかりと、カバーが閉まっているかを確認してみてください。
しっかりとカバーが閉まっていないと、バッテリーが外れてしまっている可能性があります。

バッテリーが外れていると、充電ができません。

同梱品の充電器を使用していない

同梱品の充電機を使用していないと、充電ができない可能性があります。
ちゃんと同梱品を使用をして充電しましょう。同行品を使用していないと故障してしまう可能性もあります。

以下の充電器は楽天モバイルで推奨されている充電器になっていますので、同梱品をもっていない方は是非ご購入ください。

製品の内部温度が上昇している

製品の内部温度が上昇していると、電源が途中で切れてしまったり、
充電がうまくできない可能性もあります。
製品本体を一度冷ましてから、充電をしてみましょう。注意したいのが、熱を冷ますために冷蔵庫や保冷剤などで急激に冷やすのはやめましょう。内部に結露が発生して故障の原因になりかねません。

環境条件
動作温度範囲:-10~60℃
動作湿度範囲:5~95%

充電温度範囲外で充電をしている

楽天ポケットWi-Fiの電池は、リチウムイオン電池を使用しています。
リチウム電池は、温度適応範囲外で充電すると充電されににくいです。

同梱されている説明書には、充電温度範囲は以下になっています。

・ACアダプター:5~35℃
・microUSBケーブル:-30~70℃

なので、寒すぎる環境や熱すぎる環境では、充電ができません。
10~30℃くらいの温度、気温で充電してください。

バッテリーの寿命がきている

使用頻度によっても異なりますが、リチウムバッテリーの寿命は2年間ほどになっています。 使用回数は500回ほど繰り返して使うと寿命と言われています。ただ、全く使用できなくなる訳ではなく、徐々に使用できる時間が短くなっていきます。

ある程度の使用をしていて以下の症状がある場合は、バッテリーの寿命を疑ってみてください。

・電池が急激になくなる
・電池残量が変化する
・充電がうまくできない
・モバイルルーターが起動しなくなる
・突然電源がきれる

バッテリーの寿命を早める行為

バッテリーの寿命を早める行為として、バッテリーの充電が100%状態のまま使用し続けるなどがあります。これは、荷充電状態となり、バッテリーに負荷をかけるためバッテリーの寿命を早めるので注意しましょう。

また、バッテリーが全くない状態、寒すぎる環境や熱すぎる環境にバッテリーをさらしておく事もバッテリーの寿命を早めるので注意しましょう。

 

 

バッテリーが放電しすぎている

バッテリー残量が0%になったまま放置していると、過放電(完全放電)の状態になります。

いわゆる「バッテリーあがり」状態で、充電ケーブルを差し込んでも電気を受け付けてくれません。

充電中のサインが出なくても、しばらくケーブルを挿入したまま様子を見ましょう。過放電の状態から復活することがあります。

充電が始まるまで数時間かかる場合もありますので、根気よく待つ必要があります。

バッテリーあがりとは
電気不足に陥ってしまった状態のことを指します。モバイルルーターを起動させる必要電気量が不足している状態の事。

電池持ちを向上させる

電池持ちを向上させる方法をご紹介します。
Wi-Fiの接続距離を設定したり、起動時間を短くする事です。
以下で紹介します。

使用していない時はこまめに電源を切る

楽天ポケットWi-Fiを使用してない時は、こまめに電源を切りましょう。Wi-Fiに接続していない状態の時もバッテリーは電力を消費しています。それにより使用時間が短くなります。

使用していない時にはこまめに電源を切る事で、電池持ちを向上する事が可能です。

 

WiFiの接続距離を変更する

WiFiの接続距離を変更する手順を紹介します。

1.楽天ポケットWi-FiのWi-Fiに接続した状態でブラウザに「http://192.168.0.1」を入力します。

2.ログイン画面の「ユーザー名」「パスワード」を入力し、ログインする。
※「ユーザー名」と「パスワード」は、いずれも「admin」が初期値です。

3.管理画面に入り、左上の詳細設定をクリックします。

4.スリープモードからWi-Fiカバレッジの項目で[近距離Wi-Fi接続 バッテリー持ち時間が長いに設定してください。Wi-Fiの電波が届く範囲が狭くなりますが、電池の持ちが向上します。

起動時間を短くする

起動時間を短くする方法を紹介します。起動時間を短くする事で、待機中のバッテリー消費を抑える事ができます。

1.楽天ポケットWi-FiのWi-Fiに接続した状態でブラウザに「http://192.168.0.1」を入力します。

2.ログイン画面の「ユーザー名」「パスワード」を入力し、ログインする。
※「ユーザー名」と「パスワード」は、いずれも「admin」が初期値です。

3.管理画面に入り、左上の詳細設定をクリックします。

4.スリープモードから起動時間を短くする事で、電池の持ちがよくなります。
※5分間が一番起動時間が短くなります。

ソフトウェアアップロードを行う

定期的にソフトウェアアップロードを行いましょう。ソフトウェアアップロードにはバッテリー(電池)の持ちを向上させるソフトウェアアップロードがあります。ソフトウェアアップロードを行う事で、電池の持ちを向上できます。

 

 

電池持ちを向上させる以外の対処方法

電池持ちを向上させるにもバッテリーを使用しているので、ポケットwi-fi の使用時間には限界があります。長く使用し続ける為にもモバイルバッテリーを携帯しておくのが良いと思います。

 

まとめ

・初期不良の可能性がある
・電池の向き、電池カバーがしっかりと閉まっているか確認
・暑い、寒い環境だと、上手く動作しない可能性がある
・ソフトウェアアップロードをしっかりと行う

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました